O’s coffeeとは
O’s coffee(エンズコーヒー)は人の「縁(=円 = O)」を大切にしたいという思いで名前がつけられ、
「人の縁でコーヒーを作り上げる」をコンセプトに不定期でカフェ営業をしています。
我々が考えるコーヒーの縁には2種類の縁があると考えています。
「縦の縁」
一杯のコーヒーが生まれるまでたくさんの過程があり、バリスタはその最後の仕上げを担って皆様にコーヒーを提供します。その過程で関わるたくさんのステークホルダーを我々は幅広くサポートしていきたいと考えています。
また、その中でも一緒にO’s coffeeのカフェを作り上げる人たちや一緒に切磋琢磨していく仲間たちである「縦の縁」と共に成長できるよう私たちは様々な取り組みを行なって行きます。
「横の縁」
現在たくさんのカフェが世の中にはたくさんできており、我々O’s coffeeはそのカフェの中の一つに過ぎません。現在のコーヒー業界の発展もめざましく、かなり安価な値段でコーヒーも手頃に手にできる時代になりました。
そんな中で我々O’s coffeeが1杯のコーヒーの値段に対して価値をお渡しできるのは「コーヒー以上の何か」であると思っています。その「何か」は決まっていませんし、お客様によって変わるものだと感じています。ただその「何か」はきっと誰かと誰かの「縁」から生まれるものだと我々は考えており、その「縁」を育む場所でありたいとO’s coffeeは考えております。
そんな皆様との「横の縁」を育めるよう私たちは様々な取り組みを行っていきます。
そんな「縦の縁」と「横の縁」で素敵な円が描けますように。
O’s coffee オーナー 森岡俊太